合気道の基本の一つに「皮膚のゆるみをとって、気を誘導する」技術があります。
例えば、相手の手首を持ち、相手を動かしたい方向(皮膚が動く方向)に皮膚のみを動かします。
こうしてから技をかけると、技がかかりやすくなります。
皮膚のゆるみをとるとは、相手に触れているポイントは引っ張らずに、全身の皮膚を動かします。
全身の皮膚を動かすことで、全身の気を誘導するのです。
皮膚のゆるみをとる際、手の力はいれません。
手に力がはいると、引っ張ってしまい、気を誘導することが出来ません。
四肢の力は抜き、ヘソの下(丹田)を中心に手に力を伝えます。
こうして投げられると、とても気持ちが良いものです。
経絡指圧でも考え方は同じになります。
受け手の皮膚のゆるみをとり、術者の丹田の力を手に伝える指圧は、とても効果的です。
勿論、こうして圧されると、とても気持ちが良いですよ。
※この記事を読まれた方は、ぜひ下記の記事も合わせてお読みください。
両手操法